
〜膝関節治療の新たな選択肢〜
PFC-FD™療法(Platelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dry)再生医療のご提案
PFC-FD™療法(Platelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dry)
PFC-FD™は、血小板の力を活用する治療法であり、血小板由来成長因子濃縮液を凍結乾燥保存したものの商品名・サービス名となります。
「PFC-FD™」は、セルソース株式会社がPlatelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dryという造語の頭文字から名付けました。
手術することなく、関節の炎症や痛みの軽減を期待できる再生医療になります。
自身の血液を利用しながら自己治癒能力を高めて行きます。
※PFC-FD™は、セルソース株式会社の提供する商標です

こんなお悩みありませんか?
- 歩くと痛いから出掛けられない。
- 歩けないから旅行に行けない。
- 膝が伸びないから姿勢が悪い。
- 膝に水が何度か溜まった事がある。
- 階段やしゃがむ事ができない。
- 手術以外の方法を試したい。
PFC-FD™療法とは?
新たな治療として再生医療が選択肢に

自分の細胞から抽出した「成長因子」を活用する新しい治療法です。
自身の血液に含まれる血小板を利用します。血小板に含まれる成長因子を濃縮し、活性化したものを膝関節に注射します。
この成長因子には、組織の修復を促す作用があります。
これを利用し、痛みの軽減を図ります。
- 膝関節の自然治癒能力を高める
- 治りにくくなった部位で再度治癒プロセスが活性化される
- 膝の硬さを元の状態に近づける

選ばれる理由は…
- 自身の血液を使用するオーダーメイド治療
- 低リスク低刺激でリハビリと併用可能
- 治療の痛みは少なく、通院回数も最小限
どんな風に治療するんですか?

治療を行うにあたりご理解ください。
- PFC-FD™は感染症検査(HIV、HBV、HCV、梅毒、HTLV-I)で陰性の方のみ提供が可能です。血液検査の結果、加工作業ができないとなった場合は、採血検査代(15,000円)のみご負担いただき、差額分(185,000円)はご返金いたします。
- 体調のよくない場合や血液の状態によってはごく稀に作成できない場合があります。その際は再度採血をお願いする場合があります。
- 作成されたPFC-FD™の保管期間は6か月になります。
料金
1ヶ所 200,000円(税込) 感染症採血代(15,000 円)込
よくある質問
- 手術は必要ですか?
- 膝の関節内に注射器を使って注入します。手術の必要はござません。
- 入院は必要ですか?
- 入院は不要です。外来診療で受ける事ができます。
- 副作用はありますか?
- ご自身の血液から抽出した成分から注入するため、重い副作用は少ないと考えられています。
- 効果はどのくらい持続しますか?
-
修復された組織がなくなることはないので、持続的な効果も期待できます。
活発に作用するのは 1 ヶ月です。